アシックスのマジックスピード4を使った感想

アシックス マジックスピード4 ランニンググッズ

★この記事には広告が含まれています★

初めてカーボンプレートをシューズ履いたきっかけ

これまでも厚底タイプのランニングシューズ
を履いてきましたが、初めてソールに
カーボンプレートが入ったタイプを購入しました。

今回、カーボンプレートが入ったものを
購入したのは、これまで同様に膝への
負担を減らしながらもスピードにも乗れる
シューズにしたいと思っていました。

この前に履いていたブルックスのグリセリン21
は足のホールド感と安定感は抜群だったのですが
反面、いまひとつスピードに乗れない感じが
していたためです。

そのようなことから、今回も行きつけの
スポーツ店(御茶ノ水のゼビオ)のスタッフに
相談するなかでアシックスのマジックスピードを
進められたのがきっかけです。

ただ、これまで履いてきたカーボンプレートが
入っていないタイプと走り方が変わるとのことで
走り方の説明もしてもらいました。

ポイントは、前傾姿勢で足の先の方で着地して
地面をけることを意識するということです。
そうすることにより、カーボンプレートの
反発力を利用できるとのことです。

履いた第一印象は、とても足に馴染みしっくりきました。

アシックス マジックスピード4 ワイド

MAGIC SPEED4(マジックスピード4)の特徴や仕様

仕様や特徴の文章は、アシックス公式オンラインサイトより引用
アシックス公式Webサイト
※公式サイトの写真は今回紹介する
 シューズとはカラーが異なります。

カーボンプレート入りシューズに
チャレンジしたいランナーにおすすめ

【特徴】
1. クッション性の向上
前もでるよりミッドソールを厚く。
足への負担を軽減し、より快適な
ライド感を追求。
クッション性に優れたカーボンシューズ
へアップデート。

2. さらなる反発性を追求
軽量かつ優れた反発性の素材
「FF TURBO」を前足部の内部
に採用。
やわらかい履き心地でありながら
蹴り出し時の反発性を追求。

3. 通気性に優れたアッパー
部位によって編み目が異なる
エンジニアードメッシュを採用。
必要なところを補強しつつ
優れた通気性を発揮。

【商品詳細】
カスタマーの評価平均点
Made in Indonesia / Vietnam
素材:合成樹脂(FLYTEFOAM)/固定式
靴底の最大の厚さ:約43.5 mm
サイズ:24.5-29, 30, 31-32
幅/ラスト:STANDARD
アッパー素材:合成繊維・合成樹脂
アウター素材:ゴム底

履いた時のサイズやフィット感

ソールの厚みは、かかと部が約43mm
つま先部が約33cmとしっかりとした厚みがあります。
アシックス スピードマジック4
※写真は、かなり履きこんだ状態です。

履いた時のホールド感はかかと部は
しっかりとホールドされて安定感があります。
アシックス マジックスピード4
つま先は幅広でゆとりがあります。
サイズは、今回25.0cmを履きました。
使ってみての感じでは25.5cmでも
よかったかなという感想です。

ここでサイズ感についてですが
私は素足の実測値は23.8cmです。
日常生活では、革靴は24.0cm
スニーカーなどは24.5cmを履いています。
これまでの経験から私の場合
ランニングシューズは25.5cm
がちょうど良いサイズ感のようです。

マジックスピードに話を戻して
ソールは溝が少なく全体に平らな
印象を受けます。
写真のように足の裏の前半分で接地
して走るようにラバーが張られています。
吸収してくれる感じです。
アシックス マジックスピード4

ソール中心部の土踏まずあたりに
カーボンプレートが見えています。
アシックス マジックスピード4

大会で使ってみた感想

フルマラソン(42.195km)の
大会で実際に使ってみた感想は
フィット感は良い状態で走り切りました。

前半の体力があるうちは、爪先接地を
意識してスピードには乗れる感じでしたが
後半はいつもと違う筋肉を使ったのか
疲労と筋肉痛になりうまくカーボンプレート
の効果を出せなかったと感じています。

この点は、シューズの影響より
良く言われているカーボンプレート
の有り/無しではフォームが異なる
ことから私がそのフォームに慣れて
いないことが影響していると感じています。

また、先に書いたサイズ感に関係して
親指の爪が当たって痛みが出てきました。
そんなことからもやはり25.5cmが
適したサイズだったと思いました。
これは試着した時のフィット感が
良かったのでめです。

総合的な評価

アシックスのマジックスピードは、
シューズチャートでは、SPEED
(スピード重視の設計)に分類されます。
ソールにカーボンプレートが入ったモデルです。

フルマラソン大会などに参加して
サブ4を狙うランナーに向くのでは
ないかと思います。

良い点、気になる点のまとめ
【良い点】
・全体のホールド感が良い
・シューズのタン(ベロ)の足の甲への
 フィット感が特に良い
・カーボンプレートをうまく使うとスピードに乗れる

【気になる点】
・ソール(かかと部)のヘリが早い
 下の画像が累計約420km走った状態です。
 両足ともかかとの外側がすり減っていますが
 私の走り方の癖もあり特に左(写真の上)の
 減り具合が大きいです。
アシックス スピードマジック4

総合的な評価は、ソールのヘリが早いことが
気にならないなら大変満足できる良いシューズです。

アシックス マジックスピード4 ワイド

コメント

タイトルとURLをコピーしました